mathematikの すうがく ブログ

機械学習とかRとかPythonを中心に書いていく予定です

唐突にRemminaでRDP接続ができなくなった話

Abstruct: 数カ月前の話ですが、突然LinuxからRemminaを通じてRDPでWindowsに接続してもエラーがおきてログインできなくなったことがありました。 コマンドラインでRemminaを起動するとフィンガープリントが不一致であると表示されました。どうもフィンガー…

とりあえず Linux Mint上のMeCabでテキストマイングできるようにする方法

とりあえず Linux Mint上のMeCabでテキストマイングできるようにする方法メモがてら、Linux Mint上での環境設定の方法を記載します。ただしこのドキュメントはあくまでも「とりあえず動くようにする」ためのドキュメントです。例えばMeCabの辞書を生成するた…

python用 MeCabのインストール

ちょっとハマったのでメモがてら。 前提条件 私はlinux mint 環境です。apt-getでmecabをインストールしています。 またpythonはPython 2.7.6です。 MeCabのインストール まずはMeCabをインストールする必要があります。 本当はビルドするのが正しいのかもし…

sqliteの.dbファイルにsqliteコンソールにはいらずにシェルでデータを確認する方法。

要は sqlite3 dbname.db でsqliteのコンソール(?)に入ってselect 文などを実行しなくてもシェルでデータが取れますよ、という話。 結論を言えば以下のような感じで行ける。 echo "select * from table;"|sqlite3 ./dbname.db 今作っているツイッターのつ…

Androidでadb pullできないデータをスマフォからパソコンに取り出す方法

統計とは全く関係ない話題ですが。 たまにAndroidアプリをデバッグしている時に、InternalStrageに保存されているファイルについて確認したくなる時がありますよね? SDカードカードにある場合は adb pull /sdcard-path/filename . でPCに転送できますが、In…

TwitterのRTの回数を調べてみた

R

Rの勉強も兼ねて、TwitterのRT回数をカウントしてみました。 以前からTwitterのつぶやきについて、投稿したあと、投稿してからの経過時間とRT数の関係性について調査したいと思っていました。今回はその過程で経過時間ではなく、時刻とRT数との間に面白い関…

Rで分析しようとしてちょっとハマった

R

データサイエンティストになりたいと考え最近Rの勉強をしたりしています。 一行目とは全く関係ないですが、最近9G近く準備しているLinux Mintのswapに空きが恒常的に0で、気持ち悪いのでいろいろやっています。 sudo sysctl vm.swappiness=10 を実行しました…